納車物語。19歳の彼が選んだニヤニヤが止まらない16アリスト!
【納車物語】
アレス愛知店でクルマを購入した、19歳の彼を直撃インタビュー。
2025年1月28日という日は、きっと彼にとって忘れられない1日になったことだろう。ずっと欲しかった16アリストの納車日。16アリストを目の前にして、ずっとニヤニヤが止まらない。好きなクルマを買うっていうのは、本当に幸せなことなんだなと、嬉しそうな彼の表情を見ていると、改めて、そんな風に思わされた。
OWNER
愛知県
髙木 清隆(19歳)
16アリスト
編集:とても嬉しそうなお顔ですが、今日はどんな日なんですか?
髙木さん(以下、敬称略):今日は待ちに待った納車の日です。
編集:忘れられない1日になりそうですね。
髙木:そうなんです(笑)。
編集:髙木さんは19歳。となると、クルマは?
髙木:3台目になります。
編集:そうなんですか。初めてではなく。
髙木:17マジェスタとbBに乗っていました。両方ともイジっていたんですが、その2台はさよならして、今回、16アリストに乗り換えになります。16アリストはいつか乗りたいなって思っていたクルマなんです。ようやく本命を手に入れたって感じです。この16アリストはNAで、本当はターボが欲しかったんですけど、予算的に……。まずはNAの16アリストを買いました。
編集:愛知県ってクルマ屋さんがたくさんありますよね。そんな中、アレス愛知店を選んだ理由は?
髙木:アレス岐阜本店で、以前、先輩がセルシオを買ったんです。それで色々と話を聞いて、僕も買うならアレスしかないなって思いました。こうしたコンプリートカーを扱っているショップはなかなかないし、攻めたドレスアップをしている所って少ないんです。アレスはキチッと攻めたドレスアップをしていて、なおかつ、自分の注文も凄く聞いてくれて。そこがいいなって思って、アレス愛知店で購入することに決めました。
編集:アレス愛知店、最初は電話ですか?
髙木:実際にクルマを見てみたかったので、直接、来店しました。それが2ヶ月前ぐらい。その後にもう一度だけ来て、それで決めさせてもらいました。
編集:先輩から色々と聞いていたってことですが、実際に来てみて、アレス愛知店の雰囲気はどうでしたか?
髙木:店員さんが若くて、凄く話しやすかったのが良かったです。やっぱり、同世代の方が店員さんだと心強いです。年代とかで、イジり方の好みって違ってくると思うんですが、年齢が近い方だと話が凄く合うっていうのもありますし。押しつけとかも全然なくて、凄く楽しく相談に乗ってもらえました。
コンプリートカー
(=出来車)を買う
メリットとは?
編集:ノーマルではなくて、コンプリートカーを購入した。その辺りの理由は?
髙木:出来車を買うメリットは、車高調やホイールが入っていたり、エアロも組んであって、そこから自分の好きなように変更することができる。この方法の方が圧倒的に早く理想のカタチに辿り着くし、トータルの価格も安く抑えることができる。そこがメリットだと思います。
編集:ちなみに、自分で手を入れた部分は?
髙木:まだ現状はほぼ出来車状態です。室内のオーディオだったり、あとはメッキモールだったり、そういった細かい部分を新品にしてもらいました。
編集:メッキモールって、くすんでいると安っぽく見えてしまう。メッキモールの新品交換は重要なことですよね。
髙木:僕もそう思います。全然見映えが変わるんで。特にパール系のクルマはメッキが目立つので、キレイじゃないとダメだと思います。オーディオに関しては、このクルマは元々がマルチレスで、カロッツェリアのオーディオを組み込んでもらいました。
編集:外装で髙木さんが気に入った部分はどこですか?
髙木:ヘッドライトで、イカリングが入っている所。テールランプも社外のファイバー系で、そこも気に入っています。ウインカーミラーも社外に交換しているっていうのも良かったです。
編集:やっぱり、ライト類は大事ですか?
髙木:そうですね。ライト類って、重要なポイントになると思うんです。メッキで装飾されていたり、普通とは違う点灯方法だったり、凄く目に付きやすい部分なんで、ライトがカスタム済みっていうのは、結構、僕の中では選ぶ時の重要なポイントでした。
編集:エアロパーツは?
髙木:特にメーカーのこだわりっていうのはないんですが、このエアロは見た目的にカッコイイなって思って、エアロも気に入っています。このエアロのお陰でW221っぽい顔面になっていて、こういう張り出しっぽいスタイルも自分好みでした。フロントだけでなく、サイドもリアも全部巻いていて、トータルバランス的にもいいなって思いました。このエアロの塗り分けは前のオーナーさんがやってくださっていたようで、この塗り分けもキレイでカッコイイですよね。
編集:遂に今日、16アリストが自分の元に来て、今の気持ちはどんな感じですか?
髙木:もうニヤニヤが止まらないって感じです(笑)。
編集:今日は友達と一緒に来たんですね。
髙木:そうです、後輩3人と来ました。
編集:みんなは何って言ってますか?
髙木:ホント、ヤベ~って言ってます(笑)。早くどこかに遊びに行きたいです。これは本当にカッコイイ。本当に気に入っています。これから大事に乗っていきます。
編集:16アリストでイベントとかにも行くんですか?
髙木:これからアーム類もやる予定なんで、それが完成したらイベントに行きたいなって思っています。
アレスは本当に
親身になってくれる
最高のショップ!
編集:アレスはみんなにもオススメしたいショップですか?
髙木:もちろんです。アレスは敷居が高いイメージがありますけど、そんなことはなかったです(笑)。19歳の僕のことも、優しく受け入れてくれましたし。スタッフの方はみんなクルマが大好きで、クルマのことを親身になって色々と考えてくれました。本当に気軽にクルマの相談ができるショップだなって思います。
担当したのは
アレス愛知店 永田さん
「僕もまだ22歳で、年齢が近いっていうのもありましたし、お互い、根本的にクルマが大好きっていう共通点があったので、すぐに仲良くなりました。そして、これから16アリストを大切に乗っていって欲しいなって思っています」とアレス愛知店の永田さん。
編集:そして、納車の次は、なんと今からアレスの面接なんですね(笑)。
髙木:はい(笑)。受かるといいんですけど。
編集:もしかすると、次にアレス愛知店に来た時は、スタッフとして髙木さんがいるかもしれないってことですね?
髙木:そうですね。
編集:もし、アレスのスタッフになれたら、どんな風に頑張っていこうと思っていますか?
髙木:自分自身、アレス愛知店でクルマを購入させてもらってますし、改造車が大好きで、そういった経験を生かして、色んなことができるようになりたいなって思っています。
果たして、髙木さんはアレスのスタッフになれたのか!? この続きは近日中にお知らせします。
TOYOTA
16ARISTO
SPECIFICATION
●エアロ:ブラックパールコンプリート ●ホイール:ワーク グノーシス ●足まわり:フルタップ式車高調 ●マフラー:センスブランド ●ヘッドライト:純正加工(イカリング、プロ眼) ●テールランプ:社外テール ●オーディオ:カロッツェリア
◉アレス愛知店
愛知県稲沢市福島町中浦7-1
tel.0587-50-6871
営業時間|10:00~19:00
定休日|年中無休(※年末年始除く)
この記事へのコメントはありません。