
Kブレイク、ブラパル、ロゼル。エアロミックスの200クラウン!
【絶対オススメの一台】
メッキを極力潰してシャープな印象に。ヘッドライトのインナーまでブラックに変更しているのは凄い!
200クラウンは優等生なイメージが強いが、それをスポーティな方向に導いた一台。ポイントはエアロミックスだ。
一般的にエアロパーツは同じメーカーで揃えることが多い。フロント・サイド・リアに、統一感のある造形を組み込んだり、下まわりのボリュームを合わせたり、各メーカーはフルキットを装着する前提でバランスを整えており、ゆえにチグハグな印象になることはない。
ただし、個性を追求する上級者になると、必ずしも、その手法にこだわらない。自分が気に入ったメーカーのアイテムを個別に装着し、それでいて、まとまり感も手に入れる。


この200クラウンは「スポーティ感」というのを軸に据え、各パーツをチョイスしている。フロントは巨大な開口部が特徴のロゼル、リアはインパクトのあるダクトとディフューザーを投入したKブレイク、そして、その前後を繋ぐのは立体的なデザインが魅力のブラックパールコンプリート。
ロゼル、Kブレイク、ブラックパールコンプリート。この3社のエアロをミックスし、独自性のある一台に仕立てている。それぞれのデザインは大きく異なっているのだが、「スポーティ感」というテーマをブレずに追求することで、まとまり感すら生み出している。

ロゼル製フロントバンパー

ブラックパールコンプリート製サイドステップ

Kブレイク製リアバンパー
ホイールはワークの名作・シュヴァート。2組のディスクを融合させた造形で、カラーはそのデザインを最大限に生かすことができるブラックポリッシュ。今でこそブラポリは当たり前の存在になっているが、このカラーリングはシュヴァートが流行らせた手法で、今見てもドレスアップ性の高さに驚かさせる。

それにしても美しいホワイトボディ。メッキを極力潰してシャープな印象に。ヘッドライトのインナーまでブラックに変更しているのは凄いこだわりようだ。その他、フルタップ式車高調や4本出しストレートマフラーなど、VIPオーナーたちの憧れのパーツも満載。紛れもなく、この200クラウンはオススメの一台である。

トヨタ
クラウンアスリート
支払総額|165万円
・年式|2011年(平成23年)
・走行距離|9.9万㎞
・問い合わせ番号|10126
アレス岐阜本店
岐阜県山県市梅原586
tel.0581-22-2114
営業時間|10:00~19:00
定休日|年中無休(年末年始除く)
この記事へのコメントはありません。